2023/07/24 16:21
こんにちは。
夏空がまぶしく感じられる今日この頃、
プランター栽培に奮闘中のタデ藍も
いよいよ
刈り取りの季節がやってまいりました。
今回は、
猛暑に負けることなく
丁寧に刈り取っていった
そんな模様のご紹介です。

今年は、
育苗ポットの段階で土を盛って
苗をしっかりと成長させてから
それから植え付けていきましたが、
それがよかったのか
去年より大きく成長してくれました。
タデ藍の栽培自体も
2年目になって
いろいろと経験を積めているみたいです。

しばらくして
すべての刈り取りが完了です。
大きく成長した分
茎が去年より太くなっていて
刈り取るのがちょっと大変。
嬉しい悲鳴です。

今年もたくさんの収穫。
せっかくなので
収穫したタデ藍の葉を使って
生葉染めで染めていきます。
生葉染めは鮮度が大事。
さっそく染めていきましょう。
今年はどんな風に染まるのかな。
その模様は
次回にご紹介させていただきますので
どうぞ
お楽しみにしていてくださいね。
色とりどりの手染め商品も
一緒にどうぞ
ご覧になってみてください。
◆D.origine◆